1. 保証対象
当技工所が製作した補綴物(クラウン、ブリッジ、インレー、義歯、インプラント上部構造など)で、製作上の瑕疵(欠陥)に起因して問題が生じたものに対して保証を行います。
以下の条件を満たすもの
・適応症例であること
・歯科技工物が調整時に冷却または注水下にて作業を行っていること(ジルコニア)
・破折した歯科技工物をご返送いただけること
・不具合時に、詳細について情報収集にご協力いただけること
2. 保証期間
・メタルクラウン・ブリッジ・インレー:2年間
・オールセラミックス・ジルコニアフレーム/フルクラウン:3年
・チタン/コバルトフレーム:3年
・カスタムアバットメント、チタンアバットメントなどインプラント技工物:2年間
・義歯(デンチャー):1年間
※補綴物の種類や使用材料により、保証期間は異なります。
3. 保証内容
保証期間中に、正常な使用状態にもかかわらず脱離・破折・変形などの不具合が発生した場合は、無償で再製作または修理を行います。
4. 保証の適用除外
以下の場合は無償保証の対象外とさせていただきます:
・模型に適合していたが口腔内にて不適合であった場合
・合着(接着)前に破折した場合
・陶材部分のみが破折した場合
・口腔内での離脱があった場合
・当社規定(※1)の最低フレーム厚み、連結部厚み以下であった場合
・ブラキシズムによる破折
・歯科医師による不適切な印象採得や咬合調整による問題
・補綴物の不適切な使用・誤使用(硬い物を噛む、事故など)
・患者の口腔衛生不良や疾患(重度の歯周病など)
・技工指示書の誤記や不備
・補綴物の構造や設計に関する事前の技工所からの提案が無視された場合
※1【当社規定】
ジルコニアフレーム→ジルコニア 前歯 0.4 mm/臼歯 0.6 mm
ジルコニア連結部断面積→ジルコニア 前歯 0.7 mm²/臼歯 1.0 mm²
欠損は連結2歯までとなります
インプラントブリッジに関しては保証対象外になります
5. 保証申請の手続き
再製作・修理をご希望の場合は、納品日から保証期間内に該当技工物を返却のうえ、技工指示書または該当症例の情報を添えてご連絡ください。
〈半額再製について〉
上記保証規定に該当しないケースでも1度だけ半額で再製させていただきます。
CADCAM冠につきましても半額再製対象とさせていただきます。
不具合時について詳細をお伺いさせていただく場合もございますのでご了承ください。
※純チタンベース使用の場合はチタンベース代金額+ジルコニアの材料費の半額を頂きます。
※破折物は元払いでご郵送をお願いいたします。
※再製は1度のみ、フレームからフルクラウンへの変更の場合は全額いただきます。